こんにちは、最近はメンタールレをがんばっているchihaです
この記事では
「レベルが上がってきてスキルが増えたけど、何から使えばいいの?」
「なんかヒール追いつかないんだけど…」
って人にオススメとなっております
そんなの全然感じないぜ!っていうつよつよヒラさんは次の上級者編を待ってね
GCDヒールとアビリティヒールについて
このゲームの基本はご存じのとおり、GCDをなるべく回し続けながら合間にアビリティを挟んでスキルを使用します
アビリティヒールはインスタンスヒールとも呼ばれ、押した瞬間に回復効果が発動します
比べるとGCDヒールは、GCDを回す分アビリティより発動が遅いです
詠唱ヒールは詠唱でGCDを回すので更に発動が遅れます
つまり、アビリティ>無詠唱GCD>詠唱GCD の順で使用すると効率よく、素早くヒールができます
ただしアビリティにはリキャストが存在するので注意、便利だからといってガンガン使えるわけではないんですね~
回復スキルの優先度を覚えておく
では実際にそれぞれのジョブスキルにあてはめて考えてみます
これをなんとなくでもいいから覚えておくと、誰かが被弾したりタンクが死にかけたときに命を救えることが増えるかなーと!
ここでは単体ヒールと範囲ヒールに分けてみていくわね
ちなみにヒーラー編でも簡単な算数がでてきますよ、ほら、そこ帰らない
【白魔導士】
単体なら ベネディクション/テトラグラマトン>ハートオブソラス>ケアルラ、ケアル
範囲なら ハートオブラプチャー>アサイラム/メディカラ>ケアルガ、メディカ
・リジェネは hot(heal over time)で瞬間的なヒール量はないのでここでは除外
・アサイラムは回復力100×24秒のエリア設置なので合計回復量は800、メディカラは瞬間回復力が250でhotが150×15秒なので合計回復力は1000。
・ケアルガの回復量は600、ラプチャーとメディカは400。ケアルガはメディカよりヒール範囲が5m狭くMP消費も重いが、瞬間回復量はピカイチ。シンエアーと合わせて使う
・ヒールする時間に余裕があるならhotつきの方が楽に回復できる。メディカ2回(回復量400×2)とメディカラ(合計回復量1000)なら後者の方が回復力の面でも強いし、詠唱とヒールに使うGCDも1回で済む。
♢基本はアビ、ハートオブ〇〇系から使用する。ない場合は詠唱
【学者】
単体なら 鼓舞激励の策>深謀遠慮の策>生命活性法>応急戦術+鼓舞激励の策>フィジク
範囲なら 士気高揚の策>不撓不屈の策>フェイブレッシング>応急戦術+士気高揚の策
・実際の回復量だけで見るなら鼓舞と士気はそこまで強いわけではないが、BHというジョブ特性があるので1番優先度を高くしています
・エーテルパクトはゲージ10につき回復力300のリジェネ。瞬間回復量はないので今回は除外してますが強スキル
・サモンセラフィムとコンソレイションは使える秒数が限定されている、かつ妖精アクションで発動が遅めのため除外。コンソレイションの効果は士気とほぼ同じという認識で〇。アビリティなので無詠唱、かつ妖精のいるところから30m範囲で届くため、士気を詠唱するより使いやすい。
♢バリア付与系を基本は使うが、追い付かなくなってきたら純粋なヒールに切り替える。応急しとけばなんとかなる
【占星術師】
単体なら ディグニティ>アスペクトベネフィク>シナストリー+ベネフィラ>ベネフィラ、ベネフィク
範囲なら アーサリースター>ホロスコープ>星天対抗>アスペクトヘリオス>ヘリオス
・ディグニティはHPが30%以下で使うと最大回復力になるので目安にしましょう
・アスペクトベネフィクはリジェネと似てますがこちらは撃った瞬間にも回復するので無詠唱枠として入れています
・シナストリーはつけた本人に回復を行うと40%分の追加回復効果が発動します(要はやばそうな人につけてヒールするとよい)ただし効果がのるのはGCDヒールのみなので、ディグニティには乗りません
・アーサリースターは時限回復なので少し扱いが難しいですが、最大回復量は720なので白のケアルガより強いヒールです。しかもアビリティで範囲もかなり広い
・ホロスコープはそのまま発動だと10秒後に回復力200のヒール。ホロスコープのあとにアスヘリorヘリオスをかけると30秒後に回復力400のヒールへと変化します。近くにいれば任意のタイミングでヒール効果を発動させられます。ホロスコープ+アスヘリで1回分のヘリオス(もしくはラプチャー)がアビリティとして使えるようになるよってイメージ
♢ディグニティとアーサリースターが基本なんとかしてくれる。なかったら詠唱
【賢者】
単体なら eディアグノシス>タウロコレ>ドルオコレ>ディアグノシス
範囲なら eプログノシス>イックソコレ>プネウマ>eプログノシス+ペプシス>プログノシス
・こちらもBHなのでeディアとeプロを優先度高めにしています
・タウロコレは回復力700に10%軽減のおまけつき、ただしリキャスト有。ドルオコレは回復のみ、回復力は600だがリキャストなし。
・ハイマは回復力150×5スタックのバリア、余ったバリア分は回復効果として発動するがヒールというより軽減なのでここでは除外
♢基本はバリア。単体で困ったらドルオコレ連打、範囲はギリギリまでアビリティで粘れるがペプシスをきったら詠唱
色々書きましたが、正直状況にもよるのでこれが絶対正しいとは限らないし、正解があるわけでもありません
その時その時で自分が最善の択をとれていたか振り返って研究する、これが1番上達への近道だと思います🐾
タンクのバフや無敵の効果を把握する
今このタンク何使ってるのかなとか、無敵使ったな~とか気付いてあげられる・そのタンクに合わせたヒールや軽減ができるようになれば、IDではかなり心強いヒーラーですね
そんなにPTリストみてる余裕ないよって方は、タンクをフォーカスターゲットしておくと見やすくなってオススメ!
ここではタンクによって特にケアの仕方が変わってくる「無敵技」についてヒラ目線で書いていきます
【ナイト】インビンシブル 背景が黄色い人のアイコン 股間が光ってるように見えるんわたしだけ?
ダメージを10秒間無効化。基本的に何もしなくていいが、HPが減った状態でインビンを使った場合は効果が切れる前にHPをなるべく満タン近くにしといてあげる
【戦士】ホルムギャング 赤っぽくて目が光ってる人のアイコン
10秒間HPが1以下にならない。効果が切れる直前にHPを戻してあげる、それだけなんだけど…
例えばホルムの効果時間残り2秒でベネいれたとしますね、そこから次の瞬間に攻撃をくらったらダメージ量次第ですが、最悪HPが1になります
そして無敵が切れるので、ヒールを差し込めておらず、何かしら攻撃が飛んできたらこの戦士は転がります
基本的には戦士本人がエクリ(回復アビ)を使ってくれるとは思いますが、これ覚えるの58レベルとかなのでそれより下のIDでは気を付けましょう
【暗黒騎士】リビングデッド 赤い背景に白の砂時計アイコン SEが独特なのでそれで判断も可(コォーーーーーッ
10秒間HPが1以下にならない。HPが1まで減ると灰色の砂時計アイコンに変化し、暗黒自身の攻撃がドレインになり回復する。(この状態をウォーキングデッドと呼び、効果は10秒間)
ウォーキングデッド中に自身のHPが全快(正確には最大HP100%分の回復)すると、赤い背景に黒い人のアイコンに変化し、更に10秒間HPが1より減らなくなる
…何言ってんだって感じしますね 大丈夫、タンクじゃなので細かい効果は知らなくてOK
基本的には自分の攻撃がドレインになって回復するので放置でよいです が、ウォーキングデッド中に敵がいなくなった場合はデッドリバースになるまで回復してあげないと暗黒騎士は倒れます
あと、デッドリバース中はドレイン効果がないのでHPが減ったら効果時間が切れる前には戻しておいてあげましょう
【ガンブレイカー】ボーライド 青いドームの中に人がいるアイコン
使った瞬間にHPが1になるがダメージを10秒間無効化 (なんで服脱ぐん?ってよく言われてますね)
ダメージを無効化、つまり受けないのでこちらはすぐに回復しちゃってOK。効果が切れるまでにHPが戻っていればよいです
1番気まずい瞬間は
ヒラ:HPギリギリまで減ったらベネしよ ガンブレ:そろそろHP不安だし無敵しよ のタイミングが被り、ベネでHPが満タンになった瞬間に無敵で1になる現象ですね
まあこればっかりは仕方ないので他の手段でヒールしてあげましょう
ガンブレもオーロラやコランダムの自己回復スキルがあるので、きっと使ってくれるはず(お祈り
まとめると…
♢ナイト・ガンブレは10秒間ダメージ無効化。10秒間の間でゆっくりHPを戻せばOK→GCDヒールや詠唱でも〇
♢戦士・暗黒は10秒間1以下にならない。できるだけ効果時間が切れるギリギリ前にHPを戻してあげる→タイミングよくしっかりヒールする必要があるためアビリティ推奨。GCDや詠唱で戻すには少しコツがいるかも
無敵の詳しいアレコレや、タンクのバフについてはsteraさんの記事を読むか本人を召喚して聞いてね☆
IDで覚えとくといい豆知識
これで最後です、あと少し頑張って読んでね
たまーにエスナできない死の宣告をつけてくる敵がいるんですが、それの対処法について
答えは「HPを全回復/満タンにしてあげる」です
シリウス大灯台かなんかの3ボスは合わせて病気デバフ(こちらはエスナ可能)をつけてくる極めて悪質なやつです
病気デバフは移動速度低下+受ける回復効果ダウンなので、これがついてるとHPを満タンにしにくいです
なので先に病気をエスナで解除してから回復してあげましょう
知らないと死の宣告って問答無用で戦闘不能になっちゃうのでね…
色々書いたけど…
アビリティ・GCDヒールの違いが分かって、状況に応じてどのスキルを使うべきか判断できるようになればもう上級者!
ジョブガイドを今一度じっくり読みなおすのも色々な発見があってオススメです
次は上級者編でお会いしましょう🐾
LEAVE A REPLY