Hello World

【上級者向け🪄ヒーラーの書】②BH編

【上級者向け🪄ヒーラーの書】②BH編

学者

妖精が本体(そんなことはない)回復はあまり得意じゃない分、使いこなせれば軽減・バリアは4ジョブ中最強!

シナジーもちなので、PTメンバーが強ければ強いほど恩恵がでかい(占星術師も然り)

ちなみにどっかのサイトでみたヒラジョブ人気ランキングは最下位でした 泣く

基本は1分に3つ回収できるエーテルフローを使って軽減をいれていきます

無計画に使うと必要な場面でフローがなく、PTメンバー全員転がすことになるため

事前準備としてタイムラインの把握がとても大事!フローのご利用は計画的に!

◇学者のアビリティと使用用途

・光の囁き 妖精アクション。PT全体へのゆるやかなリジェネ。回復力80の効果21秒なので、総ヒール量は560。意外とあるな・・ ただしリジェネなので瞬間回復量はない。ゆっくり戻すときや、陣のHOTと合わせて使うと〇 範囲は妖精がいるところから15m、少し狭め。 

・フェイイルミネーション 妖精アクション。通称イルミ。20秒間、魔法5%軽減とPTメンバーの回復量10%アップ。 「PTメンバーの回復量」というのは自分だけじゃないので、PHのヒールにも乗ります。ただしGCDヒールのみ。イルミ+囁きは特に効果のりません。イルミ+士気だと10%多く回復するのでそのぶん厚いバリアがはれます。個人的に強いなーと思う組み合わせは、占星のニュートラルセクト+イルミ。回復量あがってるのにイルミで更に上乗せしてバリア展開、これほんと強い。範囲は妖精がいるところから30mなので、だいたいどこいても届く。

・エーテルフロー フローを3つ回収し、MP2000回復。リキャ1分。返ってきたら速攻使う。これがないと学者は何もできない・・MPも地味にきついので、余ったフローがあってもエナドレで使い切ってから最優先で回すこと。

・エナジードレイン 余ったフローの使い道。威力100の攻撃スキル。開幕やバースト時に余ってれば撃つ。フローで全部エナドレしか撃ちたくない?そういう人はDPSをやりましょう

・生命活性法 フロー1消費で回復力600の単体ヒール。学者のもつ貴重な即時発動の単体回復。リキャがないので連打可能(あんまりしないけど)。後述する深謀遠慮がリキャ回ってなくて、単体ヒールしたいときに。

・野戦治療の陣 フロー1消費で15秒間10%軽減できるドームを設置する。リキャ30秒。中にいるとHOTがつくのでじんわり回復もする。これ、すごいのが陣からでても3秒は陣の効果が残ること。実質18秒の軽減なんですよね たった3秒なんだけど、零式や絶においてはこの3秒かなり重要だったりします。筆者はこれを「陣の残り香」と呼んでいます なにか軽減したいときはまずこれを置くところからはじまる

・不撓不屈の策 フロー1消費で回復力400の範囲ヒール。即時発動のラプチャーってイメージ。通称不屈。リキャ30秒なので適当に使いすぎると大事なとき使えなかったりする 基本的にヒールはPHの仕事ですが、ヒールチェックやギミック中の差し込みが必要なときはBHも手伝います。範囲はGCDヒールと同じ15m。ちなみに読み方は「ふとうふくつ」

・展開戦術 付与した鼓舞(単体バリア)をPTメンバーへ広げます。士気(全体バリア)は回復量320%分のバリアですが、鼓舞だと回復量540%分のバリアなので、士気より手厚いバリアがはれます。基本的には後述する秘策と組み合わせて激厚バリア展開がおすすめ

・応急戦術 鼓舞や士気を使ったときに付与されるバリア分をヒールにしますよってアビ。PHが落ちてて回復間に合わねえ!不屈もねえ!ってときに応急+士気で全体戻したり。タンクが今にも死にそうだけどフローがない!ってときに応急+鼓舞とか。アビ使ってからGCDヒール回すので間に合わないこともある。そういうときは迅速も使っちゃいましょう 使用場面はかなりアドリブ力試されると思うので、こればっかりは場数を踏むしかない

・転化 妖精を食べてフローを3つ得る。自身の回復魔法効果が20%アップ。妖精は30秒後に帰ってくる。リキャ3分。 たぶん学者をやりはじめるにあたって「いつ使うん・・?」ってみんな思う諸悪の根源アビリティ。零式や絶ではとりあえず開幕使って転化分のフローをエナドレに全部使い、エーテルフローで回収した分で軽減に使っていく感じかな・・ff14のヒーラーってジョブ、回復だけしとけばいいわけではないので、戦闘開始すぐの誰もHP減ってないときに使ってバーストにのせてエナドレ撃っておきましょう その後はリキャで使用して次の薬バーストで転化合わせてエナドレしても良し、少しずらして4分バーストで転化エナドレしても良し。基本は1分に3つのエーテルフローで軽減を回す想定、自分がしんだりPT壊滅したりとかで足りないときの緊急リソース。回復効果アップしてるので士気や鼓舞展開をするとお得。(「回復魔法」なのでGCDヒールのみ) ただ、転化中は妖精アクションすべてが使えなくなるデメリットがあるので注意 私は転化前にだいたいの妖精アクションを使い切ってリキャ回してから転化するようにしてます。妖精アクションの軽減とは組み合わせられないので、だいたい転化中は秘策+鼓舞展開したり、秘策+士気したり、疾風怒濤で軽減するようにしています。転化中は回復量20%あがってるので、秘策+鼓舞or士気がとても相性いいです。あと意外と盲点なのが、後述するエーテルパクトのゲージは転化してるときはたまらないってことですね

・深謀遠慮の策 フロー1消費で回復力800の単体ヒール。発動条件は対象のHPが半分以下になるか時間経過。とりあえず痛そうなタンクにつけとけば大丈夫。あとは被弾したり蘇生明けでHPがごっそり減った人に。効果・回復力ともに強力ですがリキャスト45秒なので、回ってないときは生命活性法を投げましょう。

・連環計 シナジースキル、味方に付与するバフではなく、敵につけるデバフ系。敵の受けるクリティカル率10%アップとかだったかな・・(ふんわり) 「ぶんどる」もおなじくデバフ系シナジーなので、PTに忍者がいるときはできるだけ秒数を合わせてあげましょう 埋伏の毒実行化がつくのでこちらもいれるのを忘れずに

・エーテルパクト 妖精からに1人を対象に強力なリジェネを付与します エーテルフローを1つ使うたびに10たまるゲージがあり、それを10ずつ消費して回復しつづけてくれます。タンクにつけたり被弾した人につけたり。ただ、リジェネなので瞬間回復量はない。これをつけてる間は妖精のオートヒールは止まります。また、つけた状態で他の妖精アクションを実行すると解除されます。もちろん転化してるときも妖精いないので使えません。限定的ですが1tick回復力300なので、dotついた人へのケアとか、タンクが痛いときとかはめちゃ強いです。筆者はこれを「点滴」と呼んでいます

・秘策 学者を学者たらしめる最強アビ(だと個人的に思っています、異論は・・受け付けます)これ使ったあとの「鼓舞激励」「士気(意気軒昂)」「不撓不屈」「深謀遠慮」が、MPとエーテルフローの消費0で実行でき、必ずクリティカルになるというもの。つよ~~ 秘策+鼓舞+展開でクリティカルバリアを展開するときの気持ちよさといったらもう・・4つのうちの優先度というかオススメの組み合わせは、秘策鼓舞展開>>>秘策不屈>秘策士気≧秘策深謀かなと思います。ぶっちゃけ状況にもよりますが・・ 秘策展開による激厚バリアは学者ならではなのでぜひ使ってください。使う場面は、本来なら差し込みヒールが必要なギミック+ダメージのあるところでヒール不要にするとか、大ダメージが多段するところとか。秘策士気もMP900消費が浮く上に少し厚めのバリアはれるのでオススメ。不屈、深謀はヒールスキルなのでHPやばい!けどフローない!ってときに咄嗟にだせるとめちゃ強いです 秘策+応急+士気or鼓舞はバリア分をヒールに回せるので、秘策を用いた純粋なヒールはこれが1番回復量あります。ただ、使用するアビが多い上にGCDヒールなので出は遅く、咄嗟のヒールとしては秘策+不屈or深謀が上かな~といったイメージ。秘策の使用用途やアレコレは筆者いくらでも語れますので、詳しく聞きたい人は召喚してね☆

・フェイブレッシング 妖精アクション。回復力320の範囲ヒール。妖精から20mまで届きます。戻し手伝うときに使いますが、妖精アクションのため少しだけラグがあります。瞬時の差し込みヒールにするなら不屈の方が出が早いです。

・サモン・セラフィム 妖精アクション。セラフィムを召喚します。リキャ2分。召喚時間は22秒。コンソレイションという2スタックの範囲ヒール+バリアが使えるようになります。コンソの何が強いって、妖精がいるところから30m届くんですよ、範囲ヒールとバリアが。(ペルペル族?) 自分が中心にいなくても妖精に指示するだけで士気が入るようなもんです。便利~~ また、セラフィムは妖精のためオートヒールも実行してくれますが、なんとその回復にもバリアつき。減った人に自動でヒールとバリアを付与してくれます。タンクがAAたくさん受けるところとか、なんもしなくてもヒールとバリアしてくれるの、めちゃつよい。その代わりセラフィム中はエーテルパクトは使えません。1つ気を付けることは、定時退社を厳守する妖精なので、時間ギリギリにコンソを指示すると何もせずに帰っていきます。(帰るな~~💢) だいたい残り時間3~4秒前にはコンソ2回目の指示をするように。このへんは妖精アクションのラグがあるので仕方ないですね・・

・生命回生法 対象の最大HPと受ける回復効果を10%上昇させる。基本は強攻撃受けるタンクにつけることが多いですね 最大HP10%上昇って、要はHP10%分のバリアなので。自分に回生つけてそこから秘策鼓舞展開することもあります。個人的には戦士がスリル使ったときに回生付与、占星からオシュオンを戦士に付与してそこから秘策展開するとものすごいバリアがはれて楽しいです

・疾風怒濤の計 PT全員に10秒間スプリントを付与し、20秒間ダメージを10%軽減する。リキャ2分。前半のスプリントはオマケ程度、単純に全体軽減スキルとして使用します ちょうど移動ギミックで軽減したいときに使うとPTメンバーに喜ばれます。外周ギリギリまでいくようなギミックで使うときは事前に一声かけとくと落ちていく人が減るかもしれません(例:天獄4層後半エクピロシス)

・セラフィズム なんと学者、自身が妖精になります 鼓舞と士気がそれぞれ効果アップした無詠唱GCDヒールに変化し、応急戦術のリキャストリセット&リキャを1秒に短縮。全体に回復力100のHOTを付与。リキャ3分。鼓舞はマニフェステーションに、士気はアクセッションというスキルに変化。どちらも秘策はのりません。(なんで?) 転化中は使えません。士気が無詠唱になるのはとても快適、PT壊滅時やPHがしんだときにアクセッション連打でどうにかなったり。正直、応急戦術のリキャが短縮されてるのはあまり恩恵ない感じ・・バリアはった方がつよくね?ってどうしてもなってしまいますね 鼓舞と士気を無詠唱でガンガンだせるので(MP消費には注意)、緊急時や移動しながらバリア差し込みたいときに強いです

賢者

自身が攻撃することでカルディア対象者を回復し、更にバリアが割れる(ダメージを吸収)することでトキシコンという無詠唱GCD攻撃スキルが使えるようになります

バリアも学者の士気と違って無詠唱GCDで、移動スキルもあるのでとにかく動き回れます(ずるくない?)

迅速を温存しやすいため、蘇生を率先してできると良いですね

20秒に1つたまるアダーガルを使って軽減をいれていきます

使用感としては回復も得意なBH、その分軽減においては学者の方が少し優秀かな?という感じ

スキルの名前が覚えられないあなたに1つコツを、「~コレ」で終わるものは全てアダーガル消費アクションです 少し意識して読んでみてね

◇賢者のアビリティと使用用途

・カルディア これがないと始まらない が、筆者はよく戦闘はじまってからコソッとつけたりしてます(ダメ。)忘れないようにしよう 基本はタンクにつけますが、状況に応じて付け替えられるとプロ賢者かも(ヒール漏れてる人とか、蘇生明けの人とか)

・ピュシス PT全体へのリジェネ+受ける回復効果10%アップ。HOTは回復力130×15秒なので総ヒール量650。リキャ1分。強すぎです。学者の囁きと同じ枠のはずなんだけど、こちらは範囲も30mだし回復量も多いし・・ HPをゆっくり戻すときや、ちょっと厚めのバリアはりたいときに。

・ソーテリア これ使うと15秒間カルディアの回復量が上がるよってスキル。リキャ1分。恩恵感じることはあんまりないけど、なんだかタンクが痛そうなときや、無敵のあとのヒールケアとして使ったり。

・ドルオコレ アダーガル1消費で回復力600の単体ヒール。リキャストなし。学者でいうなら生命活性法と同じ。 アダーガルは使うとMPが700回復するので、溢れそうだったらドルオコレで消費しておこう

・ケーラコレ アダーガル1消費で全体10%軽減。効果時間は15秒。HOTもついていてほぼ陣と同じ効果だけど、陣は残り香含めると18秒軽減できるので少し短め。後述するタウロコレの軽減効果とは同時に付与されません。軽減するときはまずケーラコレから使いましょう

・イックソコレ アダーガル1消費で回復力400の範囲ヒール、リキャ30秒。学者でいう不撓不屈の枠。出の早いヒールなので差し込みが必要なときに。範囲は15m、狭めなので注意

・ゾーエ これを使って回復魔法(GCDヒール)をすると、回復量が1.5倍になるよってスキル。リキャ90秒。枠的には学者の秘策に近いイメージ。ゾーエ効果が対象となるスキルは プログノシス、eプロ、ディアグノシス、eディア、プネウマの5つ。主に使うのはゾーエ+ eプロで少し厚めのバリアにするか、ゾーエ+プネウマで特大回復にするか。ゾーエは使ってから30秒間保持できるので、使いたいところよりも早めに使用してリキャだけ回しておくという使い方もできます。

・ペプシス eプロやeディアが付与されている場合、バリアを解除してその分回復します。リキャ30秒。学者でいうと応急戦術に近いかな~ たぶんみんな使いどころわからんって思ってる。私的には2つ使い方あると思っていて、ひとつはPHが落ちてて戻したいけど何も無いときの緊急リソースとして。もうひとつは、例えばギミック中にバリアはって、残り時間20秒だったとします。でも次の全体攻撃くるのがちょうど20秒前後だとして、バリアをはりなおしたいけどできない(バリアは付与しているものより更に厚いものでないと無効になり、更新できません)ときに、一度ペプシスで今あるバリアをリセットしてかけ直すという使い方です。全体攻撃の着弾判定がボスによってブレがあるので、ギリギリ残るかわからないバリアよりは確実にかけ直した方がいいかなと思います。特に初週零式や絶はバリア1つないだけでキャスヒラ落ちたりするのでね・・

・タウロコレ アダーガル1消費で回復力700の単体ヒール、軽減10%付与。リキャ45秒。深謀遠慮と同じ枠だけど、軽減効果つき。ただしケーラコレの軽減効果とは同時に付与されません。タンク単体ケアや、被ダメつけちゃった人に。IDだとケーラ→タウロ→ケーラみたいな感じでタンクに使うとずっと10%軽減いれることができます。

・ハイマ 回復力300の単体バリア+回復力150×5スタックのバリアを付与する。リキャ2分。感覚としては学者の秘策+鼓舞と同じくらいのバリアになります。スタックが消費されずに15秒経過すると、単体ヒールになります。つよいけどリキャ長い・・後述するクラーシスと合わせて使うとバリア量が増えるのでオススメ。

・リゾーマタ アダーガルを1つチャージできます リキャ90秒。きちんとアダーガルを溢れないようにしていればMPは基本的にキツくないはずなので、温存しといて緊急時のリソースにするといいと思います

・ホーリズム 回復力300の範囲ヒールとバリア+10%軽減。リキャ2分。万能すぎる。軽減面では疾風怒濤が同じ枠。バリア効果は30秒、10%軽減は20秒なので使いどころ注意。バリアがダメージを吸収してなくなっても軽減は残るのが強い。ピュシスと合わせてバリア量アップさせて使っても○

・パンハイマ PT全体に回復力200のバリア+回復力100×5スタックのバリアを15秒付与。5スタックまでダメージを受ける度にバリアをはりなおしてくれます。時間経過で残ったバリア分はヒールになります。連続でダメージを受けるけど、散開しててヒール配りにいけない時とかに。学者でいうとセラフィムの枠ですが、セラフは22秒、パンハイマは15秒。7秒の差はでかいね・・ピュシスと合わせてバリアとヒール量あげても○

・クラーシス 1人を対象に、受ける回復効果を20%アップさせる。リキャ1分。20%アップできるのはたぶんこれだけな気がします。タンクが痛そうなときや蘇生明けの人に投げてヒールしてもよし、ハイマと合わせてバリア量あげてもよし。「受ける回復効果」は、自身以外のものも全て対象になります。(例えばリジェネやオーロラ、ワルツなど)

・プネウマ 回復力600のGCDヒール+範囲ドシスの威力付き。リキャ2分。ゾーエと組み合わせるとなんか異様に回復する(気がする)。ヒールチェックで戻し大変そうなときに手伝ったり、緊急時に使ったり。詠唱GCDヒールのくせに範囲25mあるので散開してるときの差し込みにも強い。直線範囲攻撃なので、IDのまとめてるときに使うと攻撃にもヒールにもなって○

・フィロソフィア 範囲版カルディア付与+自身の回復魔法効果20%アップ。リキャ3分。強すぎる。殴っていれば全員回復するし、回復効果アップを生かして厚めのバリアはってもよし。範囲30m届くので割と適当に使っても全員入るし、離れてても自分が攻撃し続ければ回復できるし、もはやPH。

◇回復以外のアビリティ

・フレグマ 無詠唱GCD範囲攻撃。リキャ40秒、2チャージ。これ撃つときはボスの6m以内にいないと使えないので注意。基本はバーストに2つ撃って、溢れそうになったら1つだけ使ってまた次の2分で2つ撃つ。

・トキシコン 無詠唱GCD範囲攻撃。バリアが割れると使えるようになる。ドシスと同じ威力でMP消費なし。こちらもできるだけ溢れないように使っていく。

・プシュケー 範囲攻撃アビリティ。リキャ1分なのでバーストに撃ったあと、戻ってきたらすぐ使わないと一生ずれてしまうのでがんばって撃とう バーストではフレグマ→プシュケー→フレグマで使うといい(気がする)

“回復魔法の回復量アップ”と”受けるHP回復効果○%アップ”の違いについて

この2つの表記、似てるようで実はちゃんと違いがあります

・回復魔法の回復量アップ→”回復魔法”すなわちGCDヒールのことを指します。アビリティはのりません。

・受けるHP回復効果○アップ→”回復効果”なのでGCDヒールもアビリティも全てのります。

違いは、スキルの説明欄を開いたときに

ここに魔法と書いてあれば”回復魔法”

こう書いてあれば”アビリティ” です

メインジョブの分だけでもいいので把握しておきましょう🌟

BH編の終わりに

BHに求められることは、タイムラインを把握し適切に軽減をいれ、PHの負担を減らすことです

軽減アビがなにもない、けどなにかダメージがくるってときはとにかく詠唱バリアだけでもいれましょう

また、ヒールチェック(短時間で大幅なヒールを求められる場面)やPHが蘇生などで忙しいときは、HPを戻すのも仕事になります

事前にタイムラインを把握して、軽減を組むのは大変ですが キレイに回せたときやPHさんに「戻しやすいです」って言われたときはやりがいを感じます☀️

読んでいて、こういうのもっと知りたいな とかあれば教えてください!モチベになります🫶

次回は零式・絶レイドのヒーラー編でお会いしましょう~!

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top
ツールバーへスキップ